美容鍼灸
『小顔になりたい』『ほうれい線が気になる』『肌に昔より張りがない』など女性なら多くの方が一度は悩まれた事があると思います。そんな悩みを美容鍼で解決できるのをご存知でしょうか?
きたなか整骨院の美容鍼灸はこんな方におすすめ

・顔のたるみ、シワが気になる
・顔がむくんでいる
・ほうれい線が目立つ
・皮膚に張りがない
・肩こりなどの悩みも気になっている
シワ・たるみ・クマ・・・お顔のお悩みの原因

加齢に伴い、顔のシワやたるみ・ほうれい線が気になるようになってきたという方は非常に多いです。そのようなお悩みの大きな要因になっているのが表情筋(顔の筋肉)のたるみです。表情筋は重力に負けずにしっかりとした表情を作るために発達している筋肉なのですが、加齢とともに筋肉が弱くなってしまうことで、重力に負けて筋肉が引き下げられお顔にたるみが生まれてしまいます。また、肌の組織が加齢に伴って適切にターンオーバーが行えなくなっている事なども肌トラブルの原因になります。
美容鍼で得られる効果

美容鍼を取り扱っている店舗は年々増えています。ですが美容鍼を行っている店舗であればどこでも同じ効果が得られるという訳ではありません。単純に鍼を打てばどこでも効果が出るわけではないからです。
鍼によって得られる体への効果は大きく3つあります。
①肌組織のターンオーバーの促し
お顔の皮膚や『表皮』『真皮』『皮下組織』の3層からできています。美容鍼では鍼を打つことで真皮に微小な傷をつけてあげます。この傷を修復させるために人間が持っている治癒力が働くことで、お肌のハリや弾力を保つための『コラーゲン』や『エラスチン』が生成されます。その結果お肌の状態が改善されていきます。
②自律神経・血流の改善
鍼を打つことは自律神経やホルモンバランスを整える効果もあります。生理不順やPMS、更年期障害、不眠などの症状にも効果があります。体の内側から健康になれるので一石二鳥の効果が得られることが美容鍼の特徴の一つです。
③筋肉のコリ・たるみ・血流の改善
美容鍼を打つことで交感神経の活動が抑制され血管が拡張し、血流が増加します。血流が良くなることで、酸素や栄養が顔全体にいきわたり、コリやたるみが改善していく効果を得ることができます。
美容鍼サロンの正しい選び方

3つの効果のうち①と②番はおおむね全ての美容鍼店舗で効果を実感することができると思いますが、問題になるのが③番の筋肉に関する効果です。
筋肉のたるみが顔だけで発生している場合、美容鍼だけでもある程度効果を出していくことが可能ですが、
多くの場合、顔だけでなく肩や首などにも筋肉の問題が発生しています。これは、全身の筋肉は個別に存在しているわけではなく、筋膜という膜で全身が繋がっているからです。
肩こりなどに普段から悩まれている方はほぼ間違いなく、お顔だけでなく肩や首などに顔の周辺にも筋肉の乱れができてしまっています。
そのような方は美容鍼を受ける店舗を選ぶ際、お顔だけでなく、全身の筋肉に関する知識がある店舗を選ぶことが重要です。
『きたなか整骨院だから行える』美容鍼の施術

きたなか整骨院ではお客様の肌の状態だけを見るのではなく、全身の筋肉の緊張具合や生活習慣などもお伺いし、なぜ顔のむくみやしわが生まれてしまっているのか丁寧にカウンセリング・検査をさせていただきます。
これは鍼灸だけでなく全身の筋肉について精通した国家資格者だけが開くことができる整骨院が検査技術や考え方を提供しているからこそできる施術です。
その上で悩みに応じて適切な通う頻度・通院期間をご提案させていただきます。美容鍼が気になるという方はぜひお気軽にご相談ください。